かに通販サイトや検索でよくみる「訳ありカニ」って何?大丈夫なの?


「訳あり」って何ですか?商品は大丈夫なの?心配です・・・


こんな声をよく聞きます。インターネット通販に慣れてなくて初めて「蟹」を買おうとする人なら「訳あり」と書かれてると「えっ!」って思っちゃいますよね。特に食品(食べ物)ですから尚更です。


カニの通信販売業界では安くおいしい蟹を食べるための商品として常識(?)となってます。インターネットで検索すると商品として販売してるサイトがイッパイ出て来ます。大手ネット通販ポータルの楽天市場やYahooショッピングでも取り扱ってる程定着してるんです。


shot_wakeari.gif
※検索結果のサンプル画像です クリックは出来ません


もっとわかりやすく説明して!


はい!ただいま説明いたします。


「訳あり」というのは簡単に言えば「規格外品」の事です。スーパーや百貨店に並ぶ前に漁協組合や大手スーパー、流通会社等で設けている審査基準に通らなかったモノは正規品として店頭に並ぶ事はありません。審査にパスしなかったモノは飲食店や旅館に卸されたり他の加工品になったり地元で消費されたりします。最悪破棄される事もあります。


「審査基準」は各地の漁協組合や大手スーパー、流通会社によって異なります。大体共通している審査基準は「見た目」で判断されます。甲羅(殻)の色艶(いろつや)の不具合や爪折れ、脚折れ、不揃い等で「規格外」になる場合が殆どです。審査は殻を剥いて中身(蟹身)まで審査している訳ではありません。あくまでも見た目で判断する事が多いのです。


中身(蟹身やカニ味噌)は「正規品」と同じなのに「規格外品」という理由で安く販売されているのです。皆さんも「アウトレット」を知ってると思いますが、あれと同じようなものです。有名ブランドの商品が「ちょっとキズがついてる」とか「ボタンがずれて付いてる」等の理由で「規格外」となった物が50%OFFや80%OFFで売られてます。まぁカニの場合、爪折れや甲羅(殻)の色艶(いろつや)の不具合、キズ、脚折れ、不揃いは関係無いですよね。だって殻の中の「身」や「味噌」を美味しく食べるんですから。


もう少し同じ「食品(食べ物)」で説明すると、田舎の「無人販売所」(古いか・・・)や軽トラックで広場や道路脇などで、おばちゃんや、おじちゃんが野菜や果物を売ってる所を見たことがありませんか?しかも新鮮で激安!そこで売られる野菜や果物は大抵JAの規格をパスしなかった「規格外品」か、自分の家で食べる分として収穫して敢えてJA審査を受けなかった物です。相当運が悪く無ければそういう所で買った野菜や果物はヘタな激安スーパーよりも新鮮で美味しいですw


でも・・・やっぱり不安・・・見分ける方法は無いの?


はい。インターネット通販ですから「手にとって確認」とはいきませんが、いくつか注意点を紹介します。

ページに画像つきで理由が説明がされてるか?(爪折れ、不揃い)
中身は正規品と品質は同じと明言してるか?
産地、加工地、加工内容(冷凍、ボイルなど)の表記があるか?
返品、交換できるか?(購入者都合による返品は不可)
特定取引法表示がホームページに記載されてるか?
メールアドレスや電話番号の記載があるか?
お客様の声を見る・・・実際に商品を買ったユーザーの声を参考にしてみる
それでも購入が不安な方は、直接お店に電話してみるか、メールで確認しましょう

shot_wakeari2.jpg


※「北国からの贈り物」さんの理由説明画像です クリックは出来ません


上の画像を使わせて頂いている「北国からの贈り物」さんは、楽天ショップ・オブ・ザ・イヤ─を5年連続で受賞している超有名店です。ページにも、ちゃんと画像つきで理由も書いてますし、商品の内容も明記してますので、安心して購入できると思います。どうしも心配な方は電話やメールで商品について問い合わせてみるのもいいと思います。



かに通販なら「北国からの贈り物」